NEWS

広島工業大学主催講義にCOO越智が登壇 社会人も参加可能!

広島工業大学 学生・教務センター主催の学外研修「イノベーション&アントレプレナーシップ-2-」にて、COO越智 稔が講師を務めます。

本講座は、DX(Digital Transformation)を原動力とした技術革新がもたらす産業構造や企業戦略の変化に焦点を当て、アントレプレナーシップ(創造意欲に燃え、リスクを恐れず挑戦する姿勢)を持つ人材の育成を目的とした全14回のプログラムです。
製造業・情報産業・建設業・インフラ・サービス業など幅広い分野において活躍する講師を迎え、最前線の実践事例を紹介するとともに、討論やグループワークを取り入れた体験的な学びを通じて、学生や社会人に飛躍のヒントを提供します。

第6回となる越智の回では、「少量多品種製品製造におけるデジタルトランスフォーメーション」をテーマに登壇します。
日本のモノづくりが持つ「匠の技」をDXでさらに高めるための視点として、マスカスタマイゼーション(多様化する需要に対応するための柔軟な生産方式)を基にしたDXファクトリーのあり方を実践的に探ります。

本研修は大学生・大学院生のほか、社会人の方は単発でも参加可能です。
DXやイノベーションに関心のある社会人の皆さまも、ぜひご参加ください。

日時
2025年10月18日(土)
14:55 ~ 16:35
会場
サテライトキャンパスひろしま
(〒730-0051 広島県広島市中区大手町1丁目5−3)
対象
大学3年次生以上、大学院生、現役社会人
受講要件
  • 広島県内に居住されている方
  • ノートPCまたはタブレットを持参できる方

そのほか詳細・お申込みは、広島工業大学公式ページをご確認ください